MENU
  • 営業時間・カレンダー
  • 料金システム
  • ドリンクメニュー
  • 遊べるボードゲーム
  • アクセス
  • お問い合せ
三河遊札幌店 ボードゲームのCafe&Bar
  • 営業時間・カレンダー
  • 料金システム
  • ドリンクメニュー
  • 遊べるボードゲーム
  • アクセス
  • お問い合せ
 080-5125-4135
三河遊札幌店 ボードゲームのCafe&Bar
  • 営業時間・カレンダー
  • 料金システム
  • ドリンクメニュー
  • 遊べるボードゲーム
  • アクセス
  • お問い合せ
  1. ホーム
  2. ボードゲーム
  3. ボードゲームカフェの店長が初心者におすすめするボードゲーム【軽量級】

ボードゲームカフェの店長が初心者におすすめするボードゲーム【軽量級】

2025 3/14
ボードゲーム
2024年6月5日2025年3月14日

こんにちは!

三河遊札幌店の店長原口です!

昨日セブ島の旅から帰ってきました(急)。

日差しが強い中、ダイビングをしたので顔が焼けました。そして17箇所ほど虫に刺されました。

特に足首周りが重点的に狙われました。痒いです。

そんな札幌市で今一番足が痒い店長ですが、今回は初心者の方むけに、おすすめの軽量級のボードゲームを5つ紹介していきます!

目次

5〜30分で遊べる軽量級ボードゲーム

ボードゲームを全く知らない!という方のために軽く説明させてください。

「軽量級」というのはざっくり言うと比較的ルールがわかりやすく、30分以内の時間で終わるゲームを指します。(と店長は思っている)

「軽く遊べるやつ〜」って感じのゲームです。

ひと口に軽量級ゲームといってもごまんと数があります。(本当ありすぎなくらい…)

無数の選択肢から初心者の方がゲームを選ぶのは大変です。

なので今回は初めてお店に遊びに来た方に、よくおすすめしているものをご紹介します!

ジャンルが違うものを選んでいるので、きっとどれかは気に入るはず!

1個でも遊んだことがある!という方は、もう初心者卒業済みですね。

おすすめ軽量級ボードゲーム5選

では今回は店長が「ボードゲーム初めてです!」という方によくおすすめしているゲームを紹介します。

この5つ以外にも紹介するゲームは、まだまだあるのですがキリがないのでまずは5つに絞っています。

スピード系 ドブル

こんな人におすすめ

・知識や戦略はいらない!感覚で楽しみたい人

・スピードで勝負したい人

・小さい子とも遊びたい人

頭使わないやつ

1つだけ同じ絵がある!?誰よりも早く探し出す簡単スピードゲーム「ドブル」

どのカードを見比べても”必ず一つだけ同じ絵”があります。それを見つけ出すのが基本で、5つのルールで遊ぶことができます。

一番最初に手札のカードをなくしたり、一番多くカードを取ったり、なるべくカードを引き取らないようにして勝つルールもあります。

どのルールも簡単で、小学生以上なら問題なく遊べるでしょう。

5歳の子とも遊べたのでかなり広い年齢層に対応しています。

大人も子供も何度も遊びたくなるお手頃ゲームです。

ただ強い人がいると、独壇場になりがちです。みんな負けないで!

「 ポケモンVer」や「ディズニーVer」などもあります。三河遊札幌店にはディズニーVerが置いてあります!

大喜利系 たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。

こんな人におすすめ

・笑える、盛り上がれるゲームがしたい人

・言葉遊びが好きな人

・友達同士で遊びにきてる人たち

ワイワイするやつ

かっこいい、グッとくる、面白い、下ネタ!?とびっきりのプロポーズを捧げる大喜利ゲーム「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。」

配られたカードを元に、最高のプロポーズの言葉をつくる大喜利ゲームです。

グッとくるプロポーズ、クスッと笑えるプロポーズ、これ下ネタか?というプロポーズでもなんでもOK。

制限時間の中で、プロポーズの言葉を完成させて、指輪と一緒に相手に捧げましょう。

自分の指輪を一番最初に全部受け取ってもらった人が勝利します。

引いた手札によってプロポーズの方向性が決まるので、運とセンスが問われます。

ルールでは言葉を作るのが10秒なのですが、最初は10秒だと短すぎるので、制限時間なしで遊ぶといいと思います。

家族で遊ぶにはテーマが若干気まずいですが、友人同士や男女で遊ぶとめちゃくちゃ盛り上がります。

男性だけ女性だけで遊んでも結局面白いです。

協力系 ザ・マインド

こんな人におすすめ

・協力ゲームがしたい人

・しゃべるのが苦手という人

・相手と仲良くなりたい人

協力するやつ

コミュニケーション禁止の数字カウントアップゲーム「ザ・マインド」

1〜100までの数字が書かれた手札のカードを、小さい数から大きい順になるように、全員が協力してカードを出していくゲームです。

このゲームの1番の特徴は「コミュニケーション禁止」というルール。

しゃべっちゃダメなのに面白いの?と声が聞こえてきますが、これが最高に面白いんですよ。

カードを出すまでの”間”を頼りに、協力して進めていきます。

無言で(俺が出すぜ…)(待て!俺じゃないかと思うんだ。)(すみません、私かもしれません。)(((誰なんだ…)))

となるのが面白いです。

高い難易度で成功した時の喜びは計り知れず、全員で立ち上がりハイタッチするほど!

しゃべらなくていいので、初対面の人同士でも存分に楽しめちゃう屈指の名作ゲームです!

私はこのゲームがめちゃくちゃ好きなので、色々な人に激推ししています。

ブラフ系 ごきぶりポーカー

こんな人におすすめ

・嘘をつくゲームがしたい人

・戦いたい欲が強い人

・心理戦を楽しみたい人

嘘つくやつ

上手に嘘をついて、嫌われ者カードを相手に押し付けるゲーム「ゴキブリポーカー」

このゲームにポーカー的要素は特にありません。嘘をついて相手にカードを押し付けていくブラフゲームです。

カードを宣言しながら、相手の前に伏せて置き、相手は「宣言が本当か嘘か」を見破ります。

相手のチャレンジが成功すれば自分に嫌われ者が押し付けられ、失敗すると相手の前に嫌われ者を置きます。

自分の前に同じカードが4枚揃うと負けてしまうというゲームです。(追加ルールで8種類を引き取っても負けてしまいます。)

嘘が得意でも苦手でも十分楽しめるゲームです。上手い人はやはり上手いですが。

店長は嘘つくのが上手なタイプではないので、並の強さです。

4〜5人ぐらいで遊ぶのが一番面白いと思います。

パズル系 ウボンゴ

こんな人におすすめ

・パズルゲームがしたい人

・ちょっと頭を使うゲームがしたい人

・子供も遊べるゲームを探している人

パズルっぽいやつ

指定されたパーツを、誰よりも早く枠内にパズルのようにはめ込み宣言するゲーム「ウボンゴ」

パズルの定番名作ゲームで、好きな人はめちゃくちゃハマるゲームだと思います。

誰よりも早くパズルを完成させ「ウボンゴ!」と宣言するとき、脳内に快楽物質が分泌され病みつきになること間違いなし。

「パズルが合わない、合わない、合わない…、できた!ウボンゴ!!!」とあなたも絶対叫ぶはず。

得手不得手がそれなりにでますが、多くの人が楽しめる素晴らしいボードゲームだと思います。

店長もスタッフも大好きなゲームです。

難易度が上がる「ウボンゴ3D」三河遊には置いてありますので、ぜひそちらも楽しんでください!

まとめ

今回紹介したゲームは5つです。

  • ドブル
  • たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。
  • ザ・マインド
  • ごきぶりポーカー
  • ウボンゴ

有名どころではありますが、初心者の方は全然知らないと思いますので、ぜひ三河遊札幌店に遊びにきて楽しんでもらえればと思います!

最後にライセンスがないので浅瀬でダイビングしている店長をお見せして終わりにしようと思います。

ダイビングめっちゃくちゃ楽しかったです!

ではまた!

ボードゲーム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 三河遊札幌店で働いてるスタッフ紹介①【店長編】
  • マーダーミステリー「何度だって青い月に火を灯した」にご参加ありがとうございました!

この記事を書いた人

mikawayu-sapporoのアバター mikawayu-sapporo

関連記事

関連する記事はまだ見つかりませんでした。

 ご予約

  • 店舗情報
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 三河遊札幌店 ボードゲームのCafe&Bar.

  • メニュー
  • TEL
  • お問い合せ
  • アクセス
  • 営業時間・カレンダー
目次